コンテンツにジャンプ
国立がん研究センター

トップページ > 診療 > 各種ご相談窓口 > がん専門相談員によるがん相談支援(がん相談支援センター)について

がん専門相談員によるがん相談支援(がん相談支援センター)について

がん専門相談員は、がんの患者さんの様々な悩みに耳を傾け、患者さんとともに考えます。

時に、当院で治療を行っている患者さんが医師とのコミュニケーションが不足していると判断した場合には、医師や看護師に対して、患者さんの声にもっと耳を傾けるようアドバイスさせていただきます。経済的な問題や介護の問題など、医師や看護師には話しにくいことがありましたら、遠慮せずにご相談ください。

他院でがんと診断された患者さんや、様々な治療を行ってきた患者さんに対しては、主治医の話をよく理解しているか、主治医との関係がうまくいっているかを含めてよく聞き出します。中には主治医の説明が十分に伝わらず、患者さんが不安になっていることや、病状について説明を受けて理解しているものの、それでも国立がん研究センターの医師の意見を聞きたい・診察を受けたいという患者さんもいます。

がん専門相談員は、患者さんの相談の内容から、主治医(ファーストオピニオン)ともっと話をしてもらうべきか、初診患者として当院の専門外来で診察を受けるべきか、対話外来(セカンドオピニオン)を受診していただくべきかをよく検討して今後の方向性を一緒に考えます。

あなたの病状を最も理解し、あなたのことを心配してくれるのは主治医です。今の主治医のもとにもどって自分の病状について良く説明してもらい理解することが、がんの治療には最も重要なことだと考えています。伺ったお話を踏まえて、必要に応じて当院の専門外来の初診の予約や、治療方針について悩んでいる場合には当院の対話外来の受診をすすめます。

  • 「がんと診断されたけど、どうすればいいのかわからない」
  • 「がん研究センターで診てもらいたい」
  • 「ほかで治療法がないといわれた」
  • 「標準治療以外の治療を受けたい」
  • 「治療費がかかってしょうがない、支援の仕組みを知りたい」
  • 「がん検診をうけたい」

など、がんについて知りたい、どこで相談していいかわからない、といった疑問や悩みをお持ちの方は、専門的な知識と経験をもったがん専門相談員による相談支援を受けることができます。当センターにかかっていない方でも、誰でも相談できます。ご家族が相談することもできます。

がん専門相談員が疑問や悩みを解決するためのヒント、相談できる場所をご案内いたします。

がん患者さんのために当支援センターが少しでも力になれるよう、努力してまいります。

ページの先頭へ