日本のがん罹患数・率の最新全国推計値公表 2012年がん罹患数86.5万人
東京も初参加、全都道府県データ初収集
2016年6月29日
国立研究開発法人国立がん研究センター
国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センター(センター長:若尾文彦)を中心とする厚生労働科学研究費補助金「都道府県がん登録データの全国集計と既存がん統計の資料の活用によるがん及びがん診療動向把握の研究」研究班(研究代表者:松田智大)は、「地域がん登録」データを活用し2012年に新たにがんと診断された罹患数・率として算出した全国推計値を、冊子に編集・公表しました。
集計の結果、2012年の1年間にがんと診断された症例の全国推計値は、男503,970 女361,268 男女計 865,238 (前年比+1.4万人)でした。また、人口10万対の年齢調整罹患率は、男447.8 女305.0 男女計 365.6(前年比-0.2)と増加に歯止めがかかり一部減少しました。
「地域がん登録」は、都道府県のがん対策を目的に1950年代より一部の県で開始され、研究班が各地域がん登録からデータを収集する活動を開始して以降、年々参加都道府県が増加し、2010年は30県、2011年は40県、そして今回初めて47全都道府県の登録データが揃いました。とりわけ、埼玉県、東京都、福岡県が初参加し、宮城県及び大阪府が復帰したことにより、都市部のがん罹患が明らかになるとともに、全県での比較が可能となりました。また、精度基準においても全都道府県で国内精度基準を満たし、28県では国際精度基準も達成しました。
全国推計値は、国際精度基準を達成した県のデータを用い、人口ベースで日本全体のがん罹患推計を算出したもので、2003年より集計を開始し、今回で10回目の集計となります。
研究班では、今回、全都道府県のデータが揃ったことから全国推計値と合わせ、実測値による単純合計値も算出しましたが、大きな差はありませんでした。この結果は、がん登録の精度がほぼ安定し、届出に協力する病院の増加によるみかけの症例数増加が一段落したと解しています。ようやく、真のがんの罹患の増減、地域差を観察できる統計値が整備できました。
2012年集計結果概要
- 2012年の1年間にがんと診断された症例の推計数は、男503,970 女361,268 男女計 865,238 (前年比+1.4万人)でした。
- 人口10万対の年齢調整罹患率は、男447.8 女305.0 男女計 365.6(前年比-0.2)と増加に歯止めがかかり一部減少しました。
- 部位別に罹患数を見ると、男性は胃、大腸、肺、前立腺、肝の順で多く、女性は乳房、大腸、胃、肺、子宮の順でした。前立腺がんの増加が頭打ちになり、大腸がんが増加することで男性での順位が変動しています。
- 県間比較の結果、昨年同様、胃がん、肝がん、肺がん等で、罹患リスクの高い地域の偏りを確認すると共に、同程度の罹患率でも死亡率が高い地域、低い地域があることが分かりました。
がん登録に基づく統計について
がん登録に基づく統計は、がん対策の基礎となるものですが、全国値や実測値がなかったことが大きな課題でした。「地域がん登録」では、自県施設の自県住民のデータのみを収集しているため他県受診の場合の把握はできませんが、追って公表される2006-8年生存率と合せて、日本のがんの実態把握につながるものです。2018年に予定されている「全国がん登録」の罹患数公表に先駆けて、真のがんの罹患の増減、地域差を観察できる信頼できる統計値を算出することができたことは、根拠に基づいたがん対策を今日実施できる環境にあるのを意味します。
公開ウェブサイト
がん情報サービス
URL:http://ganjoho.jp(がん情報サービスへのリンク)
- 医療関係者向け 報告書(6月29日更新)
「全国がん罹患モニタリング集計 2012年罹患数・率報告」
http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/brochure/monitoring.html(がん情報サービスへのリンク) - 医療関係者向け 元データをExcelにてダウンロードできます。(6月29日更新)
「集計表のダウンロード」
http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/dl/index.html(がん情報サービスへのリンク) - 一般向け(7月上旬更新予定)
「最新がん統計」 罹患数の順位などポイントをご紹介しています。
http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/summary.html(がん情報サービスへのリンク)
推計値と実測値(47都道府県単純合計値)の比較
全部位(上皮内がんを除く) 2012年、左:男性、右:女性
(注)罹患:宮城県2010年、宮崎県2013年
- 推計値(全部位)
男503,970 女361,268 男女計 865,238 - 実測値(全部位)
男487,061 女350,824 男女計 837,885
標準化罹患比及び死亡比
全部位(上皮内がんを除く)2012年、左:男性、右:女性
(注)罹患:宮城県2010年、宮崎県2013年
(注)罹患:宮城県2010年、宮崎県2013年
注標準化罹患比、標準化死亡比とは
年齢構成の異なる集団間の罹患数・死亡数の比較に用いられる方法で、標準とする人口集団と同じがん罹患率であるとしたら、その集団で何人のがん患者が発生するかを予測し(期待値)、実際の罹患数(死亡数)をその期待値で割ったものが、標準化罹患(死亡)比です。
全国がん罹患モニタリング集計2012年罹患数・率報告書 P60
表1 全国推計値
罹患数、罹患割合(%)、粗罹患率、年齢調整罹患率(人口10万対)及び累積罹患率(人口100対)
部位別、性別(上皮内がんを除く) 2012年
拡大図は関連ファイルをご覧ください。
プレスリリース
- 日本のがん罹患数・率の最新全国推計値公表 2012年がん罹患数86.5万人 東京も初参加、全都道府県データ初収集
関連ファイルをご覧ください。
参考
- がん登録センターの概要
(がん登録とはどのようなものか、現在行われているがん登録の種類、仕組みなどについても説明しています。)
関連ファイルをご覧ください。
報道関係からのお問い合わせ先
統計に関するお問合せ
国立研究開発法人 国立がん研究センター
郵便番号:104-0045 東京都中央区築地5-1-1
がん対策情報センター がん登録センター 全国がん登録室長 松田 智大
電話番号:03-3542-2511(代表)
ファクス番号:03-3547-8098
Eメール: tomatsud●east.ncc.go.jp(●は@に置き換えてください)
その他全般
企画戦略局 広報企画室
電話番号:03-3542-2511(代表)
ファクス番号:03-3542-2545
Eメール: ncc-admin●ncc.go.jp(●は@に置き換えてください)