トップページ > 研究組織一覧 > 分野・独立ユニットグループ > 脳腫瘍連携研究分野 > 研究プロジェクト > マルチオミックス解析を用いた悪性脳腫瘍の治療抵抗性の解明
マルチオミックス解析を用いた悪性脳腫瘍の治療抵抗性の解明
脳腫瘍は医療技術が発達した現代においても未だ治療困難な疾患です。近年のシークエンス解析の発展により、脳腫瘍がどのように広がっていくかわかってきました。腫瘍はまず特定の遺伝子異常が起きることで発生します。その後、異なった腫瘍細胞が別々に異常を獲得しながら増殖し、周囲の環境(治療を含む)に適応することがわかりました。これを腫瘍内多様性といい。悪性化や治療抵抗性に強く関与していることが明らかになってきました。
しかし、この多様性がどのようにして悪性化や治療抵抗性を引き起こしていくのかという詳細なメカニズムについては十分に解明されていません。その理由として、これまでの研究ではDNAの変異を中心に行ってきましたが、それ以外のDNA対する化学的な修飾(エピゲノム)やRNAやタンパク質の修飾などに対する異常によっても腫瘍内の多様性が引き起こされているのがわかってきました。近年の技術発展により、これらDNAの変異以外の異常も広く解析することができるようになってきました。
私たちは治療困難な脳腫瘍に対して、RNAを解析するトランスクリプトミクス、タンパク質や代謝産物の解析を行うプロテオミクス・メタボロミクス、DNAの修飾の解析を行うエピゲノムプロファイリングを行い、マルチオミクス解析で多角的に脳腫瘍を調べることで、悪性化や治療抵抗性を獲得する原因となる異常を追究する研究を進めています。
マルチオミクス解析による悪性脳腫瘍の病態解明
記述、画像、写真の無断転用・転載は固く禁じます