コンテンツにジャンプ
国立がん研究センター

トップページ > 橋渡し研究推進センター > センター長ごあいさつ

センター長ごあいさつ

土原一哉の画像

国立がん研究センターは、2021年12月以来、大学以外の研究機関としては唯一、文部科学省認定の橋渡し研究支援機関として、「高度かつ先進性の高い基礎研究成果や臨床現場からのニーズに基づくシーズの発掘・育成」「非臨床試験から臨床試験への展開を通して、医療への実用化を最終目標とする研究」を支援しています。

橋渡し研究推進センター(Center for Promotion of Translational Research, CPOT)は、国立がん研究センターにおける橋渡し研究支援の基幹的マネジメントを担当しています。国立がん研究センターの各部門(中央病院・東病院・研究所・先端医療開発センター)とも連携し、開発企画、シーズ発掘・評価、プロジェクトマネージメント、セミナーなどを通じた最新情報の提供など、特に基礎・応用段階のシーズの実用化を支援しています。対象は、国立がん研究センター内だけでなく、全国の大学等アカデミア機関やベンチャー企業に広がっています。

近年、がん領域をはじめとする医薬品開発は、抗体医薬、放射性医薬、核酸医薬、再生・細胞医療などのプラットフォーム技術と、ゲノム・マルチオミクス解析に基づく標的・バイオマーカー探索の組み合わせにより、開発を多角化、効率化することが求められています。また、アカデミア・ベンチャーが自らのアイデアに基づくシーズのProof of ConceptからProof of Businessを達成し、製造販売企業への導出または自ら承認申請を目指すオープンイノベーションのトレンドも拡大しています。CPOTはアカデミア研究者やベンチャー企業が内外のより強いパートナーと出会う機会を増やせるよう、出口視点に立ったClinical Marketing Office機能、スタートアップ支援にもより注力していきます。
皆様のご支援を引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

国立がん研究センター
橋渡し研究推進センター
センター長 土原 一哉


略歴
1993年金沢大学医学部卒業。2000年東京医科歯科大学大学院修了。トロント大学オンタリオがん研究所研究員、国立がんセンター東病院臨床開発センター室長、国立がん研究センター早期・探索臨床研究センターおよび先端医療開発センター分野長・副センター長、橋渡し研究推進センター拠点統括を経て、2024年先端医療開発センター長兼橋渡し研究推進センター長。日本癌学会理事、日本がん治療認定医機構理事。東京大学大学院新領域創成科学研究科客員教授。ゲノム解析技術の臨床実装、大規模臨床ゲノム統合データベースの構築などアカデミア主導創薬基盤の開発・運用に従事。近年は産学公民連携による創薬エコシステム構築にも積極的に関与している。

ページの先頭へ