寄付のしかた
Webによる寄付
Webによる寄付では、クレジットカード決済により定期的なご支援プラン(毎月・年2回、毎年)の選択もできます。
寄付先の決定
がん研究・がん医療のための寄付は、病院の環境整備や備品購入、がん医療・研究の発展のために充てられます。
当センターでは、当センターが取り組むプロジェクトに対するご寄付(使途指定の寄付)もお受けしております。プロジェクト寄付(使途指定の寄付)については、各プロジェクトの研究対象や目的をご確認の上、ご寄付をご検討ください。
決済方法の決定
クレジットカード決済、銀行振込(インターネットバンキング・ATM・窓口;手数料無料の振込用紙のご準備がございます:お問い合わせからご請求いただけます)の方法によりご寄付いただけます。
クレジットカードによる決済
ご利用いただけるクレジットカード
VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners
決済方法
- お申込みいただきました金額は、各カード会社との規約に基づいて通常のカードご利用と同様にご指定の口座より振替えさせていただきます。
- 通常、お振替日はお申込日の翌月または翌々月となりますが、カード会社により異なります。各クレジットカード会社より送付される利用明細などをご確認ください。
1,000円からご寄付をいただけます。
定期的なご支援プラン
クレジットカード決済により、継続的に、定額のご支援をいただく寄付プログラムです。ご支援の金額は1,000円から任意の設定が可能です。
毎月、年2回、年1回のいずれかからお選びいただけます。自動更新になりますので、ご辞退のお申し出をいただくまで継続となります。
決済日
毎月
初回はお申込みの日となります。次回以降は翌月の末日となります。
年2回
6月30日と12月15日が決済日となります。ただし、初回はお申込みの日、2回目は下記の日付が決済日となります。
申込日 | 決済日 |
---|---|
1月1日~6月30日 | 12月15日 |
7月1日~12月31日 | 翌年6月30日 |
毎年
初回はお申込みの日となります。次回以降は翌年の6月30日となります。
お申込み内容の変更について
定期的な継続寄付の変更は、「お申込み完了のお知らせ」メールに記載のURLから以下の変更が可能です。
- お申込み内容の停止(解約)
- 金額の変更
- クレジットカード情報の変更
その他、住所変更などについては、お問い合わせを通じてご連絡ください。
銀行振込
お振込先は、こちらの口座一覧をご参照ください。なお、お振込の際は、ご依頼人の名義人欄に、「申込完了のお知らせ」メールに記載の「受付番号(振込ID)」とご氏名をご入力ください。
領収書の発行
- 領収書の発行は、各カード会社から当センター基金への入金後、または振込入金確認後となるため、通常4週間程度を要します。
- お急ぎの場合は、ご連絡ください。
- 領収書発行の日付は、基金への入金日となります。
書面による寄付
寄付先の決定後、寄付通知書(お問い合わせでご請求いただけます)に下記記入例を参考に必要事項を記入の上、寄付担当宛へお送りください。
- 〒104-0045 東京都中央区築地5-1-1 国立がん研究センター 寄付係
- 切手不要の封書のご準備がございます(お問い合わせでご請求いただけます)
寄付先の決定
がん/治療の研究(使途を指定しない寄付)
「使途を指定しない寄付」は、病院の環境整備や備品購入、がん医療・研究の発展のために充てられます。
寄付通知書の入手は以下リンクからできます。
Word版(45KB)
PDF版(242KB)個人の場合の記入例
法人の場合の記入例
プロジェクト寄付
当センターでは、当センターが取り組むプロジェクトに対するご寄付(使途指定の寄付)もお受けしております。プロジェクト寄付(使途指定の寄付)については、各プロジェクトの研究対象や目的をご確認の上、ご寄付をご検討ください。
注)プロジェクトにより、ホームページへの掲載、イベント/情報案内などの選択肢が異なりますので、通知書の左記項目に「ご選択されたプロジェクト」名のある項目のみチェックボックスへ要否をご記載ください。
決済方法の決定
現金
直接、院内にてお受けいたしますので、最寄りのスタッフ、総合案内から寄付担当へご連絡ください。
銀行振込
インターネットバンキング・ATM・窓口(手数料無料の振込用紙のご準備がございます:お問い合わせからご請求いただけます)の方法により、ご寄付いただけます。
寄付通知書受領後に当センターから「振込ID」をお知らせいたします。お振込先は、こちらの口座一覧をご参照ください。なお、お振込の際は、ご依頼人の名義人欄に、「申込完了のお知らせ」メールに記載の「受付番号(振込ID)」とご氏名をご入力ください。
領収書の発行
- 領収書の発行は、通常4週間程度を要します。
- お急ぎの場合は、お申し出ください。
- 領収書発行の日付は、基金への入金日となります。
来院時のご寄付
お近くの病院スタッフ(担当医・看護師など)にお申し付けください。寄付担当者が対応させていただきます。