コンテンツにジャンプ
国立がん研究センター

トップページ > ご寄付のお願い > プロジェクト寄付(使途指定の寄付) > つくるを支える 届けるを贈る がん情報ギフト > がん情報ギフトについて > つくるを支える > 「がん情報サービス」「がん相談支援センター」の周知カード無償提供のご案内

「がん情報サービス」「がん相談支援センター」の周知カード無償提供のご案内

更新日 : 2025年2月18日

「がん情報サービス」と「がん相談支援センター」周知カードを無償提供  UPDATE!

このたび、ウェブサイト「がん情報サービス」と全国の「がん相談支援センター」を周知するための名刺サイズのカードを作成しました。
このカードを自治体、教育機関、公共図書館等に無償で提供しております。各方面からご好評をいただき、予定の70,000枚に達しましたが、このたび、増刷いたしまして、さらに70,000枚、計140,000枚、ご提供することといたしました。
がんに関するイベントでの配布等にご活用ください。また、継続的にこのカードを無償提供できるよう、がん情報ギフトプロジェクトへの企業等からのご支援を募ります。

なお、2025年3月以降は、がん情報サービス刊行物デスクよりご購入いただけます。

 

寸法:91×55mm(名刺サイズ)

  • 名刺大カードの表面の画像

    〈表面〉

  • 名刺大カードの裏面の画像

    〈裏面〉

  • がん情報サービス:
    国立がん研究センター運営のWEBサイト。がんの症状や検査、治療法、制度やお金のことなど、幅広い情報をお届けしています。
  • がん相談支援センター:
    全国400カ所以上のがん診療連携拠点病院などに設置されている、がんに関する相談窓口です。

無償提供内容・お申込み方法 

  • 無償提供枚数:先着70,000枚まで  
    ご好評につき、さらに70,000枚増刷し、合計140,000枚をご提供することになりました!
  • 無償提供先:自治体、教育機関、公共図書館、医療機関、患者団体(非営利団体)、普及活動をする個人、企業 
  • 申込受付枚数:
    • 「自治体、教育機関、公共図書館、患者団体(非営利団体)」の場合:
      上限1,000枚 (20・50・100・200・300・500・1000より選択可能)
    • 「医療機関」の場合:
      上限100枚(20・50・100より選択可能)
    • 「個人(普及活動用)」の場合:
      上限500枚(20・50・100・200・500より選択可能)
    • 「企業」の場合:
      普及活動を検討されている企業に、サンプルとして20枚ご提供します。
  • 申込先:
    https://contact.ganjoho.jp/form/pub/ganjoho/cardorder01
    (外部サイトにリンクします)
    上記URL内のフォームに必要事項をご明記のうえ、お申し込みください。
    ご登録内容の確認後、事務局より送付いたします。
    無償提供枚数が上限に達した際には、フォームをクローズさせていただきます。
  • その他:
    ・お申し込みは、原則一団体(一個人)につき一回にて、お願い申し上げます。
    ・発送に際しての送料は無料です。

その他

周知資材のポスターの画像

当カードに先行して、2023年12月にA2サイズのポスターを作成しました。僅かですが在庫があります。ご希望の際は入力フォームにご明記ください。(ただし、残部些少ゆえ、ご希望に沿えない場合がありますことも、予めご了承ください。)  

ご好評につき、当ポスターの提供数は上限に達しました。
ご要望いただきましてありがとうございました。

本件に関するお問い合わせ

国立研究開発法人国立がん研究センター
がん対策研究所 がん情報ギフトプロジェクト事務局(がん情報提供部内)
Eメール:ganjoho-gift●ncc.go.jp

ページの先頭へ