コンテンツにジャンプ
サイト内検索
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。
NCCトップページ
ENGLISH
交通案内
メニューを開く
さまざまな
希少がんの解説
診断と治療
セミナー
イベント
希少がん
グラント
希少がんセンター
について
動画一覧
トップページ
> 診断と治療
診断と治療
造血幹細胞移植(ぞうけつかんさいぼういしょく)
造血幹細胞移植の概要、治療の方法、副作用と合併症などについて解説しています。
薬物療法 -肉腫の薬物療法について-
ここでは肉腫(サルコーマ)に対しての薬物療法の解説、それぞれの肉腫で効果が期待できる治療薬について紹介します。
外科手術(げかしゅじゅつ)
直接腫瘍を取り除き根治を目指す、肉腫、脳腫瘍、頭頸部腫瘍、後腹膜腫瘍、婦人腫瘍、皮膚腫瘍の外科手術について解説しています。
画像診断(がぞうしんだん)
がんを早期発見したり、腫瘍の形・位置・広がりを調べるために画像診断を用います。超音波検査、レントゲン、CT、MRI、核医学検査について説明しています。
IVR(あいぶいあーる)
希少がんの治療や症状緩和のために画像診断装置を用いながら特殊な器具を用いて行うIVRについて解説しています。
放射線治療(ほうしゃせんちりょう)
放射線治療の対象となる場合や治療の種類を治療実績を含めて解説しています。陽子線治療についても紹介しています。
内視鏡検査・治療(ないしきょうけんさ・ちりょう)
希少がんの診断・治療においても内視鏡を用いることがあります。当施設で実施している内視鏡検査・治療について解説しています。
リハビリテーション(りはびりてーしょん)
ここでは骨の肉腫や軟部の肉腫、脳腫瘍や口腔がんの場合のリハビリテーションについて解説しています。
病理診断(びょうりしんだん)
希少がんは病名の確定が難しく、正しい治療のためには病理診断がかかせません。組織を採取し顕微鏡で観察して確定診断を行う、病理診断について説明しています。
治験情報(ちけんじょうほう)
国立がん研究センターでは、よりよい医療を提供するとともに、新しい治療法や診断法などを開発する研究を行っています。
更新日:2024年4月8日
公開日:2014年4月28日
関連リンク
国立がん研究センター 希少がんセンター
国立がん研究センター 希少がんセンター Facebook
(外部サイトにリンクします)