トップページ > セミナー・イベント > 希少がん Meet the Expert > オンライン 希少がん Meet the Expert > 第62回 頭頸部がんと陽子線治療-どの場面で重要? 陽子線治療の話-
第62回 頭頸部がんと陽子線治療-どの場面で重要? 陽子線治療の話-
更新日 : 2025年7月14日
公開日:2025年7月11日
頭頸部のがんの治療はとても大変で、治ったとしても日常生活で困ったことが残ることが問題となっています。
私たちは、まず頭頸部がんをしっかり制圧すること、それと同じかそれ以上に患者の生活を守っていくことを目標に日々診療を行っています。
陽子線治療はその最先端と呼べるもので今回は皆様に陽子線治療の事をよく理解していただけるよう丁寧に解説したいと思います。
日時
2025年8月22日金曜日 18時30分から19時40分(18時開場)
参加方法
オンライン配信 Zoomウェビナー 事前予約制
プログラム
司会進行
加藤 陽子(国立がん研究センター 希少がんセンター)
開会挨拶
土井 俊彦(国立がん研究センター 東病院 病院長)
第1部 講演【頭頸部がんと陽子線治療-どの場面で重要? 陽子線治療の話-】(40分)
全田 貞幹 (国立がん研究センター 東病院 放射線治療科長)
第2部 患者会の紹介【頭頸部がん患者と家族の会 Nicotto】(5分)
・福智 木蘭(ムーラン)(頭頸部がん患者と家族の会 Nicotto 会長 )
・小島 貴子(頭頸部がん患者と家族の会 Nicotto)
第3部 ディスカッション【陽子線治療について】(20分)
・全田 貞幹 (国立がん研究センター 東病院 放射線治療科長)
・福智 木蘭(ムーラン)(頭頸部がん患者と家族の会 Nicotto 会長 )
・小島 貴子(頭頸部がん患者と家族の会 Nicotto)
・坂本 はと恵(国立がん研究センター 東病院 サポーティブケアセンター 副センター長)
主催
定員
500名
対象
患者さんをはじめ、そのご家族の方、医療者の方、希少がんなどについて学びたい方など、どなたでもご参加いただけます。
参加費
無料
事前お申込み 当日まで可
お申し込みは下記のURLよりお願いいたします。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_-G_X-I8CTnyBAGWg6ETydQ