コンテンツにジャンプ

トップページ > ご来院の方へ > 通院サポートアプリ 「HOPE LifeMark(ホープライフマーク)-コンシェルジュ」のご案内

通院サポートアプリ 「HOPE LifeMark(ホープライフマーク)-コンシェルジュ」のご案内

国立がん研究センター東病院では、患者サービスの向上と通院のための支援として、2022年10月3日よりスマートフォンアプリを利用したサービスを開始します。次回の受診日や検査予約日時、診察状況等をスマートフォンでご確認いただけます。

アプリを使用するためには、病院での登録が必要となります。本館棟1階エントランスホールに、アプリの登録窓口を設置しておりますので、ぜひご活用ください。

目次

利用できる機能のご案内

1.予約確認機能

スマートフォンから受診日や検査予約日時をいつでもどこでも確認できます。

2.通知機能(アラートリマインド)

受診や検査の予定の前日または前々日にメッセージでお知らせします。

3.診察状況お知らせ機能

呼び出し機

診察順番が近づきましたらメッセージでお知らせします。

病院内では患者さんの呼び出しは「呼び出し機」と併用となります。

4.家族登録機能

ご家族が患者さんの通院状況を確認することができます。

機能一覧

 機能一覧

5.診療費あと払いサービス

診療費のお支払いを後日、クレジットカードで行えるようになりました。

診療後、会計計算および清算をお待ちいただくことなく、スムーズにご帰宅できるようになりました。

診療費あと払いサービスをご利用いただける方

  1. ご自身でスマートフォン上の通院サポートアプリ 「HOPE LifeMark(ホープライフマーク)-コンシェルジュ」(以下通院サポートアプリ)の操作ができる方
  2. ご自身のスマートフォンに通院サポートアプリがインストールされている方
  3. クレジットカードをお持ちの方(当院でご利用いただけるクレジットカードをご確認ください。)
  4. 以下に該当する方は、ご利用いただくことができません。
    • 各種公費の自己負担上限額管理票をお持ちの方
    • 窓口でのご案内が必要になる方
      (以前の診療費に未納分が発生している方、何らかの事情により当院が「後払いシステム」を利用停止した方等)

登録方法について

リーフレット
  • ご準備いただくもの:診察券、スマートフォン

注:パソコン端末やタブレット端末でのご利用はできません。

注:初回登録時には登録が必要になります。

登録場所は登録場所についてをご覧ください

  1. アプリをダウンロードする
  2. 当院のアプリ登録窓口で登録する

登録手順

上記の方法でアプリの登録が完了しましたら、下記のらくらく会計の登録手続きが可能となります。

会計の登録手続き

 

利用できるクレジットカード

患者さん向けご案内資料

注:ページ内の二次元バーコードがスマートフォンで読み取りができない場合は、以下よりダウンロードしてください。クリックで外部サイトにリンクします。

【iOS】App Storeのダウンロード

【Android】Google Playのダウンロード

登録後のご利用の流れ

通院サポートアプリを利用した受診の流れをご紹介します。

 利用の流れ

登録場所について

  • 場所:本館棟1階 エントランスホール アプリ登録窓口
  • 時間:9時から14時まで(平日のみ)

 登録場所

 

  • アプリ登録窓口の写真

    アプリ登録窓口

  • アプリ登録用QRコードの写真

    アプリ登録用QRコード

お問い合わせ

1.アプリに関するお問い合わせ

【本館棟1階 エントランスホール アプリ登録窓口】

受付時間:9時から14時まで(平日のみ)

2.予約変更に関するお問い合わせ

本アプリでは予約変更はできませんので、予約変更に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。

【予約センター】

電話番号:04-7134-6999

受付時間:15時から16時30分(平日のみ)

よくある質問

Q. 自宅でアプリをダウンロードしたが利用できない。

A.アプリをダウンロードするだけでは利用できません。初回登録時には,当院のアプリ登録窓口での登録が必要です。診察券をお持ちになって、窓口までお越しください。(登録場所はこちら

Q. 診察・検査予約があるが、通知が来ません。

A. スマートフォンの通知設定がOFFの場合は、通知されません。スマートフォンの通知設定をご確認ください。また、通知設定がONの場合であっても、ログオフされていると通知が届きません。アプリを起動し、「ログイン状態を保持する」にチェックを入れてログインしてください。

Q. PUSH通知が来たが、診察室へ呼ばれません。

A.他の患者さんの診察状況により、順番が前後することがあります。診察室への呼び出しは呼び出し機でご案内させていただきます。

Q. PUSH通知が来なかったが、呼び出し機で呼び出されました。

A.スマートフォンの電波状況をご確認ください。または、アプリの通知がONになっているかご確認ください。

Q.アプリを登録し利用しているので、診察券は通院時に持参不要ですか。

A. 再診受付時やご本人確認をするために診察券が必要ですので、来院する時には必ずご持参ください。

Q.アプリは有料のサービスですか。

A. 利用手数料は無料です。ただし、患者様ご自身のスマートフォンの通信料は、利用者の自己負担となります。

Q.利用の解除方法について教えてください。

A. 患者様ご自身のスマートフォンで利用停止の手続きをする必要があります。

Q.家族が患者さんの予約状況を確認することはできますか。

A.家族登録機能で確認することができます。

Q.『医療費あと払いクレジットサービス』を利用できない人はいますか?

A.次の(ア)から(ウ)に該当される方は、本サービスをご利用いただけませんので、ご了承ください。

(ア)各種公費の自己負担上限額管理票(指定難病特定疾患、小児特定疾患、自立支援医療、肝炎等)をお持ちの方
(イ)入院費のお支払い(外来の医療費のみ対応しています)
(ウ)以前の医療費について未納分がある方

これまで通り、受診票ファイルを5番計算窓口へご提出ください。6番支払窓口にて、予約票、院内処方が必要な方はお薬引換券も併せてお渡しします

Q. これまで領収書に記載されていた予約票・お薬引換券はどうなりますか?

A.これまで通り、受診票ファイルを5番計算窓口へご提出ください。6番支払窓口にて、予約票、院内処方が必要な方はお薬引換券も併せてお渡しします

Q. これまで領収書に記載されていた予約票・お薬引換券はどうなりますか?

A. 診療日から3日後の決済完了メールが届いた後、6番窓口までお越しください。一度発行した領収書は再発行できませんので、ご注意ください。
また、郵送は行っておりませんのでご了承ください。

  • 取扱い時間:月曜から金曜 8時30分から17時
  • 土曜、休日および祝日には発行はできませんのでご了承ください。

Q. かかった医療費についてはどうのようにわかるのでしょうか?

A.診療日から3日後、決済完了通知でお知らせいたします。お支払い履歴から確認することができます。

Q. 『医療費あと払いクレジットサービス』で医療費を分納できますか?

A.一括払いのみです。

更新日:2024年8月19日