トップページ > 広報活動 > プレスリリース > 2019年度
2019年度
- 2020年3月27日
- がん情報サービス「がんの臨床試験を探す」の機能拡充
- 2020年3月26日
- 国内初の造血器腫瘍を対象とする遺伝子パネル検査を開発 国内主要施設と大塚製薬とのコンソーシアムで臨床的有用性を検証するプロジェクト開始
- 2020年3月25日
- 細胞不死化酵素「テロメラーゼ」に新しいがん化機能を発見 全く新しいタイプのがん治療法の開発を期待
- 2020年3月17日
- 全がん協加盟がん専門診療施設の診断治療症例について
- 2020年3月12日
- 疾患と関わる血液中の酵素活性異常を「1分子」レベルで見分ける技術の開発 酵素の超感度検出による疾患の早期診断法の確立に期待
- 2020年3月10日
- 乳がんタモキシフェン療法の遺伝子型に基づく個別化治療は必要か?-世界初の前向き臨床試験で長年の論争に決着-
- 2020年3月3日
- 産業利用可能な内視鏡手術動画のデータベース構築に向けたプロジェクト「S-access Japan」始動-人工知能を用いた手術支援システム開発をオールジャパンで目指す-
- 2020年3月2日
- 【多目的コホート研究(JPHC study)】食物繊維摂取量と死亡リスクの関連(外部サイトにリンクします)
- 2020年2月28日
- 次世代シーケンサー(NGS)による遺伝子パネル検査を組み合わせた HER2陽性大腸がんに関する国際協調診断基準を世界で初めて確立
- 2020年2月26日
- 日本人に多い肺がん(肺腺がん)の新たな治療標的及び術後予後の予測マーカーを発見
- 2020年2月7日
- 患者申出療養制度に基づくパネル検査後の適応外医薬品の臨床研究への医薬品無償提供協力の契約を中外製薬と締結
- 2020年2月6日
- 世界規模の国際ネットワークによる最大のがん種横断的全ゲノム解読
- 2020年2月4日
- 肺がんの新たな治療戦略へ期待~免疫療法の治療効果の改善へ~
- 2020年2月3日
- 8Kスーパーハイビジョン技術を医療応用する国家プロジェクト第二弾
- 2020年1月30日
- 【多目的コホート研究(JPHC study)】大豆食品、発酵性大豆食品の摂取量と死亡リスクの関連(外部サイトにリンクします)
- 2020年1月29日
- 進行卵巣癌の悪性化に関わる新たなメカニズムを解明 腹膜環境から化学療法抵抗性の原因
- 2020年1月24日
- 「がん患者さんのサポートと生活の工夫展2020」を2020年3月14(土曜日)にて開催 今年のテーマは、“『決める~自分らしい選択~』を支える“
- 2020年1月24日
- 男性向けアピアランスケアのガイドブック「NO HOW TO(ノーハウツー)」公開 がん治療中の男性が自分らしい外見で生きることを支援
- 2020年1月20日
- グラクソ・スミスクラインと国立がん研究センター 戦略的パートナーシップ契約を締結
- 2020年1月17日
- 胃切除術による腸内環境の変化を解明
- 2019年12月26日
- 体内でのがんリン酸化シグナルを高精度に定量する技術を開発 次世代がん精密医療への応用に期待
- 2019年12月19日
- 子宮腺筋症のゲノム解析から発症と子宮内膜症併発に関連する遺伝子変異を発見 発症機構の解明に期待
- 2019年12月14日
- がん診療連携拠点病院等院内がん登録 2013年3年生存率、2010から11年5年生存率公表 特別集計:患者年齢・病期別の生存率
- 2019年12月14日
- がん診療連携拠点病院等院内がん登録2018 年全国集計報告書公表 特別集計:疾患別の診療規模(患者登録数)別にみた年齢、病期、治療方法の分布
- 2019年12月12日
- 抗がん剤治療による悪心・嘔吐の新しい制吐療法 標準制吐療法を上回る試験結果に
- 2019年12月9日
- リキッドバイオプシーによる脳腫瘍診断モデル作成脳腫瘍の早期発見・早期治療介入による予後の改善に期待
- 2019年11月7日
- 悪性黒色腫と血管肉腫を対象としたホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の治験開始
- 2019年11月6日
- がん患者さんの食事の悩みを解消するレシピ検索サイト“CHEER(チアー)!”が本格始動 治療に伴う症状別料理教室「柏の葉料理教室」の中から厳選したレシピを紹介
- 2019年10月18日
- がん診療連携拠点病院等院内がん登録2016-2017年小児AYA集計報告書公表
- 2019年10月10日
- 【多目的コホート研究(JPHC study)】海藻摂取と脳卒中・虚血性心疾患発症リスクとの関連(外部サイトにリンクします)
- 2019年10月3日
- 直腸がんの局所再発に対する医師のためのWEB相談システム運用を開始―全国5施設の専門医が対応、手術による根治を目指す―
- 2019年10月2日
- がん遺伝子パネル検査後の新たな治療選択肢
適応外使用を患者申出療養制度のもと多施設共同研究として実施 - 2019年10月2日
- がん患者の自分らしい生活を支援アピアランスケア集中実施ケア方法解説リーフレット作成、医療者による相談会を実施
- 2019年9月12日
- 分子標的薬が有効な患者群を遺伝子変異に基づき同定 大腸がんの個別化医療につながる発見
- 2019年9月12日
- 産学連携全国がんゲノムスクリーニング「SCRUM-Japan」第三期プロジェクトを開始
- 2019年9月5日
- 老化に起因した発がんメカニズムの一部解明
がん発生予防の可能性を示唆 - 2019年9月2日
- HER2陽性胆道がん対象医師主導治験開始胆道がんでの有効な標的別治療開発を目指す
- 2019年8月8日
- がん診療連携拠点病院等院内がん登録2017年全国集計報告書公表
- 2019年8月8日
- がん診療連携拠点病院等院内がん登録2012年3年生存率、2009年から10年5年生存率公表
- 2019年7月26日
- AIを用いた超音波検査における影の自動検出 ラベルなしデータ学習で胎児心臓スクリーニング技術に進展
- 2019年7月17日
- 前立腺がんの「ゲノム医療」に貢献 日本人での原因遺伝子・発症リスク・臨床的特徴の大規模解析
- 2019年7月11日
- 食道がんを早期から検出できる血液中マイクロRNAの組み合わせ診断モデル作成
- 2019年6月26日
- 職業関連性胆道がん対象の医師主導治験 免疫療法(免疫チェックポイント阻害剤)で実施
- 2019年6月24日
- 柏の葉エリアにおける次世代医療技術・ヘルスケアサービス開発のための連携・協力に向けた基本協定書を締結~がんの「治癒」と「克服」を目指したライフサイエンス拠点の形成~
- 2019年6月7日
- メタゲノム・メタボローム解析により大腸がん発症関連細菌を特定 便から大腸がんを早期に診断する新技術
- 2019年6月6日
- グローバル最先端の次世代がん遺伝子パネルに関する共同研究開発を開始
- 2019年5月31日
- 家族のたばこについて国民意識アンケート調査報告書公表
- 2019年5月30日
- 「がんになっても安心して働ける職場づくりガイドブック」を作成
- 2019年5月29日
- 国立がん研究センターが開発した日本人のためのがん遺伝子パネル検査「OncoGuide™ NCCオンコパネルシステム」保険適用
- 2019年5月13日
- 国立がん研究センター先端医療開発センターと湘南ヘルスイノベーションパーク、がん創薬支援プラットフォームの設立に向けた検討・協議を開始
- 2019年5月7日
- LC-SCRUM-Japanで構築した日本最大臨床ゲノムデータを活用しスーパーコンピュータで治療薬の効き目を予測-がんゲノム医療における新たなツールの開発-
- 2019年4月22日
- 「MASTER KEYプロジェクト」北海道大学病院と九州大学病院が研究拠点として参加
- 2019年4月16日
- 均一な構造の抗体-薬物複合体 -糖鎖を利用した薬物連結により効果的な合成方法を実現-
- 2019年4月9日
- 全がん協加盟がん専門診療施設の診断治療症例について
5年生存率、10年生存率データ更新