コンテンツにジャンプ

トップページ > 診療科・共通部門 > 外科系 > 乳腺外科 > 病気と治療について > 乳がんの手術について

乳がんの手術について

乳がんの手術の基本

乳がんの手術は、腫瘍をその周囲の正常乳腺を含めて切除する「部分切除」と、全乳房を切除する「全摘術・乳頭乳輪温存乳房切除術」に分類されます。術式で術後の生存率に違いはありません。

また乳がんは進行とともに腋(わき)の下のリンパ節に転移することが知られています。術前の検査でがん細胞の転移が認められた方は、病巣の切除とともに腋の下のリンパ節をまわりの脂肪組織ごと切除します(腋窩(えきか)リンパ節郭清(かくせい))。

手術方法

乳房部分切除術

腫瘍とその周囲の正常乳腺を切除します。乳房を温存することが可能ですが、切除範囲が大きいほど乳房の変形は大きくなります。また乳房内の再発を予防するために、手術後の放射線照射が必要となります。

乳房切除術

乳頭乳輪を含め、全乳房を切除します。部分切除後の大きな変形が予想される場合や、術後の放射線照射を避けたい人が適応となります。

乳頭乳輪温存乳房切除

乳頭乳輪および皮膚を残し、乳腺のみを切除する術式です。乳房再建を追加することで、優れた整容性が期待できますが、腫瘍が皮膚や乳頭乳輪に近い人には適しません。

乳房部分切除術

 乳房部分1

乳房部分3

乳房切除術

 乳房部分2

乳頭乳輪温存乳房切除術

 乳房部分4

腋窩リンパ節郭清

 術前の検査で腋の下のリンパ節に転移が認められる方に行われます。腋の下には神経やリンパ管がたくさん集まっているため、腋窩リンパ節郭清を行うと、感覚が鈍くなる、腕が浮腫む(リンパ浮腫)、腕が挙がりにくいなどの後遺症が発生する場合があります。

センチネルリンパ節生検

腋窩リンパ節郭清を行うことで発生する後遺症を軽減するため、術前の検査でリンパ節に転移を認めない早期乳がんの方に行います。リンパ節に転移がないと考えられている方でも、実際に手術をしてみると3割程度の方にリンパ節転移が見つかることが知られています。そこで手術中にセンチネルリンパ節のみを摘出し、転移の有無を確認します(センチネルリンパ節生検)。センチネルリンパ節に転移が認められなかった方は、腋窩リンパ節郭清の省略が可能です。また、センチネルリンパ節に転移が認められた方でも、一定の条件を満たせば腋窩リンパ節郭清の省略が可能であることが分かっています。

注)センチネルリンパ節とは、がん細胞が最初に転移するリンパ節

 乳房部分6

 乳房部分5

乳房再建について

 インプラントによる再建と自家組織(筋肉や脂肪)を移植して行う再建があります。切除との同時再建も、術後の再建も可能です。またいずれの術式でも保険が適応されます(使用するインプラントによっては保険の適応はありません)。

東病院における乳房再建術は、東病院 形成外科「乳房再建術について」をご覧ください。

入院期間について

  • 乳房部分切除術+センチネルリンパ節生検・・・4から5日
  • 乳房部分切除術+腋窩リンパ節郭清・・・・・・4から5日
  • 乳房切除術+センチネルリンパ節生検・・・・・6から7日
  • 乳房切除術+センチネルリンパ節生検・・・・・6から7日
  • 乳房再建・・・・・・・・・・・・・・・2から3週間程度

ちょっと気になる乳がんの手術について(Q&A)

Q1. 非浸潤性乳がんでも全摘することはありますか?

A1. 非浸潤性乳がんをはじめ、早期乳がんの方でも全摘することはあります。手術では腫瘍とその周囲に広がる乳管内病変を切除する必要があるため、腫瘍の小さな方でも広範に乳管内病変が広がる方には全摘を勧めることがあります。

 乳房部分8

  1. 乳管内進展がなく広範な切除範囲は不要
  2. 乳管内進展のため広範な切除範囲が必要
  3. 非浸潤性乳がんでも乳管内進展のため広範な切除範囲が必要

 

Q2. センチネルリンパ節転移を認めた場合、腋窩リンパ節郭清の省略が可能な条件は何ですか?

A2. センチネルリンパ節への転移が2mm以下である場合(微小転移)は腋窩リンパ節郭清の省略が可能です。2mmを超える転移であっても、1、腫瘍が大きくない、2、センチネルリンパ節転移が2個以下である、3、術後に放射線照射が予定されている、4、術後に適切な補助療法を行うといった条件を満たせば、腋窩リンパ節郭清の省略が可能なことがわかっています。

個々の患者さんや施設によって異なることがありますので、郭清省略の条件については主治医にご確認ください。

 

Q3. リンパ浮腫が心配です。

A3. 東病院ではリンパ浮腫など、日常生活動作にお困りのことがある患者さんを多職種でサポートしています。リハビリやリンパ浮腫外来(予約制)、リンパ浮腫教室(月1回)などを活用し、予防と早期治療を心がけましょう。

下記、「日本乳癌学会 患者さんのための乳癌診療ガイドライン」より引用

近年,腋窩リンパ節手術は縮小傾向にあり,重症のリンパ浮腫を起こす頻度は減ってきましたが,センチネルリンパ節生検を受けただけでリンパ浮腫を起こす場合もまれにあり,予防と早期治療は大切です。日頃のスキンケア(清潔・保湿)を心がけ,けがや虫刺されを予防するとともに,窮屈な衣服やアクセサリー,腕に負担のかかる運動を避けることなども重要です。手足も含めて水虫(白癬(はくせん)菌感染)があれば皮膚科で治療しましょう(蜂窩織炎(ほうかしきえん)の予防)。

更新日:2020年8月26日