コンテンツにジャンプ

トップページ > 診療科・共通部門 > 外科系 > 泌尿器・後腹膜腫瘍科 > 病気と治療について > 主な疾患 > 膀胱がん

膀胱がん

  1. 膀胱と膀胱がん
  2. 症状
  3. 診断
  4. 病期(ステージ)
  5. 治療について

膀胱と膀胱がん

膀胱は腎臓でつくられた尿を一時的に溜め、排出する袋状の臓器です。尿路上皮(移行上皮)という粘膜で内腔は覆われています。

この膀胱粘膜より発生するのが膀胱がんです。

臓器の図

症状

早期では無症状です。健康診断の尿検査で潜血反応を指摘されることがあります。腫瘍のサイズがある程度になると、自覚症状として無痛性の肉眼的血尿を呈します。膀胱炎を併発したり、上皮内がんがあった場合などは頻尿や排尿時痛といった刺激症状を自覚することがあります。

診断

尿検査

検尿で血尿の有無を判定したり、尿細胞診で尿中のがん細胞の有無を判定します。

腹部超音波検査(エコー)

副作用がほとんどなく行える検査です。膀胱内の腫瘍の有無や、腎盂尿管といった上部尿路と呼ばれる部位に影響がないかを検査します。

CT/MRI検査

CT検査は、腎盂・尿管がん併発の有無や転移の有無の確認目的で行われます。近年、治療前のMRI検査で腫瘍の大きさや深達度の評価が広く行われるようになってきました。

MRIの画像

膀胱鏡

膀胱がんの画像

尿道から内視鏡を挿入し、尿道・膀胱を観察する検査です。CCDカメラを装着したビデオスコープで腫瘍の形態を確認します

病期(ステージ)

まず病期は、TNM分類に基づいて判断されるのが一般的です。

TNM分類

膀胱がんの進行度の図

膀胱がんの進行度によって病期(ステージ)が決まります。

膀胱がんのステージ図

治療について

下記ページをご覧ください。

更新日:2024年08月26日