トップページ > 共通部門のご案内 > 臨床研究支援部門 > 研究実施管理部 > 臨床研究コーディネーター室
臨床研究コーディネーター室
臨床研究コーディネーター室とは
臨床研究コーディネーター室は、「臨床研究コーディネーター(Clinical Research Coordinator:CRC)」と呼ばれる専門スタッフが、法令等を遵守し、試験に参加する患者さんやご家族の支援、医療スタッフや製薬会社などの様々な調整を行い、安全で円滑に研究を実施するための支援を行っています。
認定団体・学会等 |
名称 |
認定者数 |
---|---|---|
SoCRA(Society of Clinical Research Associates)/US |
CCRP(Certified Clinical Research Professional)(臨床研究専門職) |
5 |
日本臨床薬理学会 |
日本臨床薬理学会認定CRC |
4 |
日本臨床試験学会 |
GCPパスポート |
12 |
日本臨床試験学会 |
GCPエキスパート |
2 |
日本臨床試験学会 |
がん臨床研究専門職 |
2 |
臨床開発支援ネットワーク(SMO協会) |
SMONA(CRC認定) |
1 |
上級者臨床研究コーディネーター養成研修 |
厚生労働省臨床研究総合促進事業 |
21(修了者) |
主な活動内容(実績)
治験・臨床試験実施の支援
主に、年間400件を超える企業治験、約60件の医師主導治験、先進医療B等の支援をしています。半数以上が国際共同試験であり、特に早期開発に力を入れこれまでに約50件のFirst-in-human(FIH)試験を実施しています。疾患の特徴を十分理解した上で調整できるよう癌種別のチーム体制をとり、病院内の各部署、製薬会社等と試験全体の調整を図り、円滑な試験の実施と、患者さんの負担が最小限となり安心して試験に参加することができる支援を担っています。
国立がん研究センター中央病院で実施している治験課題数
治験・臨床試験の相談
国立がん研究センター中央病院で実施されている治験・臨床試験に関する問い合わせについて、当院相談支援センターと協働し支援しています。
がんの治療開発を支援するCRCの教育
がんの治験・臨床試験の支援については多くの経験を活かし、がんの治験・臨床試験の支援の研修を、他院等より受け入れています。