トップページ > 柏の葉料理教室から生まれた がん症状別レシピ検索「CHEER!(チアー)」 > 材料でさがす > きのこ・海そう
きのこ・海そう
NEW 牛肉ときくらげの鉄たっぷりマリネ(15分(きくらげの戻し時間 20分)
栄養量
- エネルギー
- 152キロカロリー
- たんぱく質
- 8.5グラム
- 食塩相当量
- 0.5グラム
- 牛肉の赤身、きくらげには鉄が豊富に含まれており、このレシピでは1人前あたり鉄が2.2mg含まれます。
お酢でさっぱりと食べられます。
オクラのチーズなめたけ和え(5分)
栄養量
- エネルギー
- 23キロカロリー
- たんぱく質
- 1.9グラム
- 食塩相当量
- 0.5グラム
- オクラとなめたけのツルっとした食感が食べやすい1品です。チーズを加えれば味のアレンジだけでなく、たんぱく質も補えます。
あさりとメカブの春スープ(15分)
栄養量
- エネルギー
- 22キロカロリー
- たんぱく質
- 2.1グラム
- 食塩相当量
- 1グラム
- 春の食材を活用した食物繊維たっぷりのスープです。オリーブオイルを加えることで、腸の蠕動運動の改善を期待します。
長芋となめこのトロっと中華煮(15分)
栄養量
- エネルギー
- 46キロカロリー
- たんぱく質
- 1.7グラム
- 食塩相当量
- 0.7グラム
- とろとろ食材で片栗粉いらず。喉ごしツルっと食べやすく仕上げました。
香り豊かな白身魚の昆布酒蒸し(20分)
栄養量
- エネルギー
- 93キロカロリー
- たんぱく質
- 9.6グラム
- 食塩相当量
- 0.9グラム
- 塩昆布を活用すれば味付けが簡単です。昆布とゆずの香りで食べやすさを意識した1品です。