コンテンツにジャンプ

トップページ > 診療科 > 内視鏡科 消化管内視鏡 > 研修プログラムについて

研修プログラムについて【本ページは医療関係者向けのページとなります】

【本ページは医療関係者向けのページとなります】

次世代のリーダーとなる消化管内視鏡医を育成

診療科としての人材育成のポイント

消化管内視鏡科では「次世代のリーダーとなる消化管内視鏡医を育成する」をコンセプトに指導を行っています。その特色として、

  • がんに特化した高度専門医療機関での豊富な症例
  • 日本、世界をリードするスタッフによる指導
  • 臨床・研究・教育を高いレベルでかつバランスよく実践する環境
  • 各科との良好な連携による患者本位の医療
  • 豊富な海外研修医との交流

などが上げられ、レベルに応じて学会・論文活動や臨床研究の計画・実践などの機会もあり、次世代リーダーの育成として、コミュニケーション能力の習得や専門的な内視鏡診断・治療の  習得などにも力を入れています。

世界レベルの消化器内視鏡医を目指して

国立がん研究センター独自の環境

  • がんに特化した高度専門医療機関
  • 日本、世界をリードするスタッフによる指導
  • 臨床・研究・教育を高いレベルでかつバランスよく実践する環境
  • 各科との良好な連携による患者本位の医療
  • 豊富な海外研修医との交流
内視鏡科(消化管)集合写真
内視鏡科(消化管)集合写真

消化管内視鏡科の特徴

  • ルーチンから精密検査まで豊富な検査
  • 数多くの EMR/ESD 症例
  • 学会・論文活動の機会と実績
  • レベルに応じた研修

次世代リーダーの育成

  • コミュニケーション能力の習得
  • 専門的な内視鏡診断・治療の習得
  • 臨床研究の計画・実践
学会の様子
学会の様子

日本トップレベルの豊富な症例数とレジデント経験症例数

 

研修の様子 

検査・治療 人数 (注)は胆膵症例含む
上部消化管内視鏡検査 14000
下部消化管内視鏡検査 4500
超音波内視鏡検査 (注)800
EUS-FNA (注)450
胃 EMR/ESD 400
食道 EMR/ESD 200
大腸 EMR/ESD 2500
検査・治療 レジデント 経験症例数
(年間平均)
上部消化管内視鏡検査 500
下部消化管内視鏡検査 150
胃 EMR/ESD 30
食道 EMR/ESD 10
大腸 EMR/ESD 100

検査・治療の実習の様子 

充実したカンファレンス

カンファレンスの様子カンファレンスの様子

月曜日 7時45分-8時30分 抄読会、内視鏡センターミーティング
17時30分-18時30分 大腸症例検討会
火曜日 7時15分-8時00分 大腸癌・多科目連携ミーティング
18時30分-19時00分 大腸術前カンファレンス
水曜日 8時00分-8時30分 食道症例検討会
17時30分-18時30分 病理検討会
18時30分-19時30分 食道術前カンファレンス
木曜日 7時30分-8時30分 胃症例検討会
金曜日 7時15分-8時30分 胃術前カンファレンス

カリキュラム

レジデント(3年、2年)コース

内視鏡検査の経験を持つ一定の条件を満たす医師を対象とした3年、または2年 のコース。幅広い知識・技術習得のため、画像診断、病理、内科系(外科医なら ば外科系)などの関連科のローテーションを行い、がん専門医としての総合力向上 を目指すため3年コースを推奨する。消化管内視鏡科においては豊富な症例のもと、専門的な内視鏡診断・治療の習得とともに専門医取得を目指す(検診センター での高度なスクリーニング消化管内視鏡技術の習得を目指す研修も選択可能)。

がん専門修練医コース

当センターのレジデント修了者、または消化管内視鏡専門医取得済みもしくは 取得見込みである医師を対象とした2年間のがん専門修練医コースでさらなる 専門性の習得を目指す。若手内視鏡医の指導のみならず、臨床研究を計画・実 践し、学会・論文活動に積極的に取り組む(検診センターでの高度なスクリーニング消化管内視鏡技術の習得と、内視鏡検診に関する研究を行なう研修も選 択可能)。

レジデント短期コース

6か月から1年6か月間まで延長可能な研修コース。現在の所属医療機関でも内視鏡診断・治療が可能な方がより専門的な症例を経験し、知識・技術を習得 を目指す。

任意研修

他の医療機関で勤務し、内視鏡診断・治療の知識と経験を増やしたいと希望す る先生向け。時間、内容、期間とも、研修者の希望に応じて任意に設定する事 ができる。

  • ローテーション例(いずれもレジデント3年コース)
    研修プログラムについて グラフ
  • 実習の様子
    実習の様子

 

◆消化管・胆膵内視鏡エキスパートコース

消化管内視鏡科および肝胆膵内科の2科において消化管・胆膵内視鏡の専門的な知識・技能を習得する。主2科で全期間の最低 4分の3 の期間の研修を必須とし、どちらかの科は最低 4分の1 はローテートする(レジデント2 年コースまたはレジデント短期コースで選択可)。

◆連携大学院コース(内視鏡 PhD コース)

レジデント2年コースに、2年のがん専門修練医コースをあわせたプログラ ムで、消化管腫瘍に対する内視鏡診断・治療の基本から高度な知識、技能 を習得すると同時に、学位取得を目指す(がん専門修練医への採用には、再度選考試験があり、不採用者は任意研修の立場で大学院に在籍は可能)。

お問合せ先

国立がん研究センター 中央病院 内視鏡科(消化管)
教育担当:吉永 繁高
メールアドレス:shiyoshi●ncc.go.jp

中央病院レジデント募集情報

https://www.ncc.go.jp/jp/cepcd/recruit/20220823090229.html
QR_recruit.png

Facebook 中央病院 教育・研修情報

https://ja-jp.facebook.com/CancerEducation/(外部サイトへリンクします)
QRコード:中央病院教育・研修情報Facebookへのリンク

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。