スタッフ
放射線治療科長(希少がんセンター 併任)
- 井垣 浩(いがき ひろし)
- 外来診療日:月曜日・火曜日
- 専門医・認定医資格など:
日本専門医機構 放射線科専門医
日本医学放射線学会 放射線治療専門医
日本医学放射線学会 放射線科研修指導者
日本中性子捕捉療法学会 中性子捕捉療法認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
厚生労働省 臨床研修指導医
原子力規制委員会 第一種放射線取扱主任者
BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)、定位照射、小線源治療、脳腫瘍、皮膚腫瘍、肉腫などの放射線治療、放射線管理を担当しています。
医長(希少がんセンター 併任)

- 大熊 加惠(おおくま かえ)
- 外来診療日:月曜日・金曜日
- 専門医・認定医資格など:
日本専門医機構 放射線科専門医
日本医学放射線学会 放射線治療専門医
日本医学放射線学会 放射線科研修指導者
日本中性子捕捉療法学会 中性子捕捉療法認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
厚生労働省 臨床研修指導医
原子力規制委員会 第一種放射線取扱主任者
呼吸器、皮膚、消化器、婦人科がんなどの放射線治療を担当しています。
医長

診療科研究担当
- 稲葉 浩二(いなば こうじ)
- 外来診療日:火曜日・金曜日
- 専門医・認定医資格など:
日本専門医機構 放射線科専門医
日本医学放射線学会 放射線治療専門医
日本医学放射線学会 放射線科研修指導者
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本内科学会 内科認定医
泌尿器科、頭頸部、小線源治療などの放射線治療を担当しています。
医長

- 高橋 加奈(たかはし かな)
- 外来診療日:火曜日・水曜日・金曜日
- 専門医・認定医資格など:
日本専門医機構 放射線科専門医
日本医学放射線学会 放射線治療専門医
日本医学放射線学会 放射線科研修指導者
乳がん、皮膚腫瘍、肉腫、呼吸器などの放射線治療を担当しています。
医員 (先端医療開発センター BNCT医療開発分野 併任)

- 柏原 大朗(かしはら たいろう)
- 外来診察日:水曜日・木曜日
- 専門医・認定医資格など:
日本専門医機構 放射線科専門医
日本医学放射線学会 放射線治療専門医
日本医学放射線学会 放射線科研修指導者
日本中性子捕捉療法学会 中性子捕捉療法認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
原子力規制委員会 第一種放射線取扱主任者
頭頸部、泌尿器、呼吸器、消化器、皮膚科、小線源治療、BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)などの放射線治療を担当しています。
医員

- 長尾 彩加(ながお あやか)
- 外来診察日:月曜日・木曜日
- 専門医・認定医資格など:
日本専門医機構 放射線科専門医
日本医学放射線学会 放射線治療専門医
日本医学放射線学会 放射線科研修指導者
呼吸器、血液、婦人科がん、小線源治療などの放射線治療を担当しています。
医員

- 櫻町 円香(さくらまち まどか)
- 外来診察日:火曜日・水曜日・木曜日
- 専門医・認定医資格など:
日本専門医機構 放射線科専門医
日本医学放射線学会 放射線治療専門医
日本医学放射線学会 放射線科研修指導者
頭頸部がん、脳腫瘍などの放射線治療を担当しています。
医員

- 与芝 茜(よしば あかね)
- 専門医・認定医資格など:
日本医学放射線学会 放射線科専門医
日本医学放射線学会 放射線治療専門医
厚生労働省 臨床研修指導医
頭頸部、婦人科、小線源治療などの放射線治療を担当しています。
レジデント

- 小堀 朗和(こぼり あきかず)
- 専門医・認定医資格など:
日本専門医機構 放射線科専門医
レジデント

- 中村 将大(なかむら しょうき)
- 専門医・認定医資格など:
日本乳がん検診精度管理中央機構検診マンモグラフィ読影認定医
日本医師会認定産業医
第一種放射線取扱主任者
第一種作業環境測定士(放射性物質)
専攻医

- 高 彤宇(こう とんう)
より良い診療を提供できるように励んでまいります。宜しくお願い致します。