コンテンツにジャンプ

トップページ > NEWS > NEWS一覧(2025年度)

NEWS一覧(2025年度)

2025年10月7日
2025年10月14日(火曜日)に胸部X線写真読影会を開催します
2025年10月3日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年10月2日
ESMO2025にて研究内容の発表を行います(10月17日-21日)
2025年10月2日
2025年10月24日(金曜日)に東葛地区放射線合同勉強会 第23回「一般撮影技術臨床編 -臨床で役立つ撮影のコツ–」を開催します
2025年10月2日
【薬剤師向け】2025年10月22日(木曜日)に経口抗がん剤勉強会を開催します
2025年10月2日
読売新聞医療コラム連載「私のがん診療録」(血液腫瘍科長 南陽介医師)が掲載されました
2025年10月1日
柏の葉リレーコラム「ともに歩む」に消化管内視鏡科 新村健介医師の記事を掲載しました
2025年10月1日
「入院患者さんへのご面会について」を更新しました
2025年9月30日
2025年11月21日(金曜日)に「オンライン 希少がん Meet the Expert」第67回 頭頸部に発生する粘膜悪性黒色腫(メラノーマ)の治療 をオンライン開催します
2025年9月30日
2025年11月14日(金曜日)に「オンライン 希少がん Meet the Expert」 第66回 あきらめちゃいけない、神経内分泌腫瘍(NET) 第三弾 をオンライン開催します
2025年9月29日
【みなさんとともに】東病院 病院長のメッセージを掲載しました
2025年9月26日
【みなさんとともに】東病院 看護部長のメッセージを掲載しました
2025年9月26日
2025年10月8日(水曜日)に「令和7年度がん領域医療機器創出フォーラムのご案内」を開催します
2025年9月22日
2025年10月29日(水曜日)に「第9回メディカルデバイスイノベーションin柏の葉」を開催します
2025年9月18日
2025年10月31日(金曜日)に「オンライン 希少がん Meet the Expert」第65回 大腸・直腸GIST(消化管間質腫瘍)の手術治療 をオンライン開催します
2025年9月17日
2025年9月27日(土曜日)に第8回 消化管がん診療における地域医療連携のための勉強会を開催します
2025年9月16日
読売新聞医療コラム連載「私のがん診療録」(骨軟部腫瘍科医長 中谷文彦医師)が掲載されました
2025年9月8日
【薬剤師向け】2025年9月25日(木曜日)に経口抗がん剤勉強会を開催します
2025年9月3日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年9月2日
【CHEER!】「優しい和風サンラータン麺」のレシピ動画を掲載しました
2025年9月1日
「外来担当医一覧」を更新しました
2025年8月29日
2025年9月16日(火曜日)に胸部X線写真読影会を開催します
2025年8月21日
胃がん・食道胃接合部腺がんに対する周術期治療としてのペムブロリズマブ+化学療法を検討したKEYNOTE-585試験の最終解析結果を報告
2025年8月21日
2025年9月26日(金曜日)に「オンライン 希少がん Meet the Expert」第64回 乳房外パジェット病の早期発見・早期治療 をオンライン開催します
2025年8月21日
2025年11月29日(土曜日)に医師・歯科医師等向けに臨床研究・治験従事者研修(医師研修)をオンライン開催します
2025年8月20日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年8月18日
読売新聞医療コラム連載「私のがん診療録」(婦人科長 田部宏医師)が掲載されました
2025年8月12日
国立がん研究センター広報誌「日々歩No.35」を発行しました
2025年8月7日
柏の葉リレーコラム「ともに歩む」に栄養管理室長 須永将広の記事を掲載しました
2025年8月6日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年8月5日
循環器科「スタッフ」を更新しました
2025年7月30日
読売新聞医療コラム連載「私のがん診療録」(増田均医師)が掲載されました
2025年7月28日
肺がん個別化医療のさらなる進展を目指してサーモフィッシャーサイエンティフィックと戦略的提携
2025年7月25日
2025年9月19日(金曜日)にAYAカフェを開催いたします
2025年7月24日
2025年10月11日(土)に市民公開講座「いま知っておきたい がんのこと」を開催します
2025年7月24日
2025年10月11日(土曜日)に小中学生を対象とした最新の医療機器を用いて手術体験ができる「ブラック・ジャック セミナー」を開催します。
2025年7月23日
2025年10月11日(土曜日)に一般の方向け柏キャンパスオープンキャンパスを開催します
2025年7月23日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年7月22日
ロボット支援手術の実績を更新しました
2025年7月18日
東病院 副院長 伊藤 雅昭が The Royal College of Surgeons of Thailand honorary fellowship を受賞しました
2025年7月16日
2025年8月22日(金曜日)に「オンライン 希少がん Meet the Expert」第62回 頭頸部がんと陽子線治療-どの場面で重要? 陽子線治療の話-オンライン開催します
2025年7月14日
【薬剤師向け】2025年7月24日(木曜日)に経口抗がん剤勉強会を開催します
2025年7月10日
リハビリテーション科 原田 剛志が第79回日本食道学会学術集会 メディカルスタッフ賞を受賞しました
2025年7月9日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年7月1日
2025年8月8日(金曜日)に「オンライン 希少がん Meet the Expert」第61回 皮膚の悪性黒色腫(メラノーマ)の早期発見・早期治療をオンライン開催します
2025年7月1日
2025年10月31日(金)、11月1日(土)に2025年度「病院看護師のための認知症対応力向上研修会」を開催します
2025年7月1日
2025年12月5日(金)、12月6日(土)に2025年度 がん看護研修会「コミュニケーションスキルトレーニング」アドバンス研修を開催します
2025年6月26日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年6月19日
読売新聞医療コラム連載「私のがん診療録」(池田公史医師)が掲載されました
2025年6月18日
2025年6月27日(金曜日)に東葛地区放射線合同勉強会 第22回「一般撮影装置の基礎 -FPDやDRの理解を深める-」を開催します
2025年6月17日
2025年8月23日(土曜日)に「令和7年度 希少がん診療・相談支援ネットワーク構築に関するシンポジウム-ネットワークで支える希少がんの情報提供・相談支援-」をハイブリット開催します
2025年6月16日
東病院 呼吸器外科 坪井 正博が後藤喜代子・ポールブルダリ科学賞を受賞しました
2025年6月12日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年6月5日
2025年7月27日(日曜日)に「ニコッと笑顔で世界頭頸部がんの日 2025-頭頸部がんサバイバーシップ・ビューティフルサンディー」を開催します
2025年6月5日
2025年6月3日(火曜日)に柏の葉料理教室を開催しました
2025年6月4日
読売新聞医療コラム連載「私のがん診療録」(後藤田直人医師)が掲載されました
2025年6月3日
日本初の吸収性食道用ステント「ELLA-BDステントPX」が 薬事承認を取得しました
2025年6月2日
胃がんに対する一次治療としての化学療法・レンバチニブ・ペムブロリズマブの併用療法を検討したLEAP15試験の結果
2025年6月2日
胃がんに対する二次治療としてのトラスツズマブ デルクステカンが生存期間を有意に延長
2025年6月2日
「外来担当医一覧」を更新しました
2025年5月29日
「がん患者さんにお薦めのワクチン」を更新しました
2025年5月29日
精神腫瘍科「スタッフ」「実績について」を更新しました
2025年5月28日
2025年6月10日(火曜日)に胸部X線写真読影会を開催します
2025年5月28日
読売新聞医療コラム連載「私のがん診療録」(矢野友規医師)が掲載されました
2025年5月26日
食道外科「スタッフ」を更新しました
2025年5月26日
「診療実績・研究実績・臨床指標」を更新しました
2025年5月23日
【薬剤師向け】2025年6月26日(木曜日)に経口抗がん剤勉強会を開催します
2025年5月21日
読売新聞医療コラム連載「私のがん診療録」(木下敬弘医師)が掲載されました
2025年5月21日
2025年5月23日(金曜日)に「医療機器開発セミナー」を開催します(外部サイトにリンクします)
2025年5月15日
病理・臨床検査科 滝 哲郎が令和6年度日本病理学会 学術奨励賞を受賞しました
2025年5月14日
総合内科「スタッフ」を更新しました
2025年5月14日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年5月13日
2025年6月7日(土曜日)に「2025 メラノーマを知る・学ぶ・聞く-ミート・ザ・エキスパート!専門医にきいてみよう-」をオンライン開催いたします
2025年5月13日
「2025年6月21日(土曜日)に内視鏡ハンズオンセミナー2025~ESDトレーニングモデルG-MasterⓇでスキルアップ~」を開催します
2025年5月12日
ピギーバックトランスポゾン法を用いた、 EPHB4抗原発現悪性固形腫瘍に関する治験開始のお知らせ
2025年5月9日
肝胆膵内科「スタッフ」「実績」について更新しました
2025年5月8日
大腸外科「スタッフ」を更新しました
2025年5月2日
呼吸器外科「スタッフ」を更新しました
2025年5月2日
泌尿器・後腹膜腫瘍科「業績」を更新しました
2025年5月2日
2025年5月13日(火曜日)に胸部X線写真読影会を開催します
2025年5月2日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年5月2日
頭頸部外科「スタッフ」を更新しました
2025年5月2日
柏の葉リレーコラム「ともに歩む」を掲載しました
2025年5月1日
薬剤部「薬剤部長挨拶」を掲載、「専門薬剤師・認定薬剤師一覧」「業績集」「新規採用医薬品」について更新しました
2025年5月1日
大腸外科「スタッフ」「研究」「実績」を更新しました
2025年4月30日
消化管内視鏡科「スタッフ」を更新しました
2025年4月30日
2025年7月25日(金曜日)に「2025年度 国立がん研究センター 緩和医療科・精神腫瘍科 レジデント1日体験プログラム」を開催します
2025年4月25日
【薬剤師向け】2025年5月22日(木曜日)に経口抗がん剤勉強会を開催します
2025年4月25日
当院で「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDx システム」による検査を受けた甲状腺がん・肺がんの患者さんへ
2025年4月23日
放射線治療科「スタッフ」「診療について」を更新しました
2025年4月23日
感染症科「スタッフ」を更新しました
2025年4月21日
婦人科「診療について」を更新しました
2025年4月18日
胃外科「実績について」を更新しました
2025年4月18日
ソーシャルメディア公認アカウント一覧に新しいNCC公認アカウント東病院「さくらプロジェクト」を追加しました
2025年4月17日
肝胆膵外科「スタッフ」を更新しました
2025年4月17日
2025年6月3日(火曜日)に柏の葉料理教室を開催します
2025年4月17日
「外来担当医一覧」を更新しました
2025年4月16日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年4月16日
副院長 伊藤 雅昭が第37回中小企業優秀新技術・新製品賞 産学官連携特別賞を受賞しました
2025年4月11日
胃外科「スタッフ」を更新しました
2025年4月11日
血液腫瘍科「スタッフ」を更新しました
2025年4月11日
泌尿器・後腹膜腫瘍科「実績について」を更新しました
2025年4月10日
泌尿器・後腹膜腫瘍科「スタッフ」を更新しました
2025年4月10日
SCRUM-Japanホームページをリニューアルオープンしました(外部サイトにリンクします)
2025年4月9日
5月9日金曜日、「オンライン 希少がん Meet the Expert」 第55回 頭頸部がんにおけるサバイバーシップ 日本対がん協会×国立がん研究センター をオンライン開催いたします
2025年4月7日
当院で「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDx システム」による検査を受けた甲状腺がん・肺がんの患者さんへ
2025年4月4日
形成外科「スタッフ」を更新しました
2025年4月3日
「第7回 日本食道学会市民公開講座」「食道がん啓発キャンペーン2025」を開催します
2025年4月3日
転移性尿路上皮がんにおけるエンホルツマブ ベドチンの治療効果:大規模メタ解析結果
2025年4月2日
「疾患別治療待ち時間一覧」を更新しました
2025年4月1日
「外来担当医一覧」を更新しました
2025年4月1日
新年度のご挨拶

更新日:2025年3月5日